アロマオイルによる虫よけ
*この記事はパート2です。『蚊取り線香とアロマ考・パート』は こちら
蚊取り線香にも、化学合成したピレスロイドと、天然素材のピレトリンの2種類あるというお話でした。
さあ、ここからがアロマ・エッセンシャル・オイル(精油)の登場です。
アロマオイル(精油)の虫よけ。アロマ精油には忌避成分が含まれています。これは『虫が嫌がって、寄ってこない』作用のこと。
要するに、ひと昔前の 『蚊遣り―かやり―』の発想(今では「蚊取り線香入れる豚の置き物」が「商品名:蚊やり」とされているけど、この行為自体のことだったのではないでしょうか?)です。
この『蚊遣り』という言葉、すごく良いなーと思ってます。
虫が嫌がって寄ってこない。向こうに「遣る」。”殺虫剤”的な根絶やしではなく共存。いいなぁ。なにせ香りも自然で心地がよいですし。
最近では、虫よけにも『アロマの力で・・・』と謳うものが増えていますが、たしかな天然成分のものを選んでください。たしかに「天然」のものも入っているけど結局は、化学合成の強い薬剤(ディートなど)が使用されているものも多いようです(ウソは言っていない…というやつ)。
アロマ精油に含まれる“忌避成分”
植物は、生えている場所から動けません。
手で追い払う事もできません。
その上で、虫のいやがる成分を体内に獲得してきたのです。
アロマを使う、という事は、この植物の力を「ありがたく、お借りする」事なのです。殺虫よりもだんぜん平和的です。
あとはあなたのセンス(感覚)をフルに使って!
天然の除虫菊と同様、シトロネラやレモングラスといった「アロマ」には「忌避成分」が含まれています。
この中から、はじめは好きな香りを数種類ブレンドするのがよいでしょう。
- ラベンダー
- レモングラス
- ユーカリ
- ゼラニウム あたりが使い回しやすいアロマ。さらに…
- シトロネラ 高い虫よけ効果で名高いオイルです。いつかは1本。
使いかたとしては以下のブレンドを基本に、アロマウォーターを作ります。
精製水 100ml
無水エタノール 10ml
お好みのアロマ精油 4、5ドロップ
これを、スプレー式のボトルや ロールオン・タイプのボトルに入れて肌に直接塗布します。
*アレルギーの出る方もいます。まず、目立たないところでパッチテストを!
・・・上記は、お上品なやり方。精製水を使えば、1、2か月はもつはずです。
私は水道水に直接20ドロップくらいのさじ加減で、ユーカリ多めにして作っちゃいます!
実験は語る、アロマは効果なし?
春に「アロマキャンドルは効果なし?」といった記事が出ていました。
https://wired.jp/2017/04/02/in-high-tech-mimic-of-your-patio-scientists-find-the-best-mosquito-deterrent/
待てよ待てよ・・と読みました。
この記事ではまるで「レモンユーカリ」のみが頼りになるような書かれ方。原記事にあたってみましたが、私としては「実験データの分母がはっきりされていない事」「蚊の種類」や「地域差」なども考慮する必要があるかと思います。その地域の虫と植物、とのせめぎ合いの歴史があると思うのです。
さらに詳しい研究が待たれるところですが、
少なくとも逗子エリアではレモングラスとシトロネラはなかなか効いている「実感」ありますけど?!
アロマ精油1滴のちから
よく言われるのが『ラベンダーは1本の精油ボトル(10ml)を抽出するのに200本の花穂が必要』だというもの。『ローズ』なんて、トラック1台分のバラの”花びら”が必要と言います。
1滴のちからが、まったく違うわけです。
それだからこそ、信頼のおける品質のブランドにこだわって欲しいし、こだわる必要があります。
逆に、毒にもなり得るので正確な知識が必要となります。
ただ、われわれがO2を吸引して活動してCO2が出て・・植物はこのCO2を使って光合成してまたO2を排出して・・
という成り立ちを思うにつけ、植物とのすてきな因果関係を感じずにはいられません。
私たちに与えられた、せっかくのこの味方、フルに使って生きたいものです!
<オマケ>足裏を拭くのも蚊対策に効果大!
この情報、ご存知ですか?日本の高校生が発見した蚊対策。足をきれいにするだけ!
これもこれからの蚊対策スタンダード化すると思います!
空き状況と予約カレンダー
*水曜は定休日
9:00:午前(9:00-12:00)
14:00:午後(14:00-16:30)
17:00:よる(17:00-20:00)○ まだ余裕あり
△ お早めにご予約ください
× 現在満員
(ご希望の方、お問合せからキャンセル待ちご連絡ください)
カレンダーからそのまま予約することができます。
「日にちとゾーン」のご希望をお聴きし、詳細時間は調整のうえご連絡を差し上げます。
お電話でも、お問合せお受けしております。
046-871-9779
ご予約お待ちしております。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。