イスに殺される??そんなことない?
先日のWIRED記事、読みましたか?
『スタンディングデスクには意味がない? 座りすぎと健康の関係を研究してわかった「もっと重要なこと」』
元記事はこちら
日本ではまだまだ・・のようですが、
アメリカのオフィスではスタンディングデスクが大普及していると言います。
新しいApple Watchは”1時間に1回は立って軽く動くよう”しつこいほど通知されるらしいですね!まさにアメリカ的。
もともと「座りっぱなしは第2の喫煙」という言葉はありましたが、
ここまできた決定打は、2014年にベストセラーになったこの本あたりから・・ではないでしょうか?
座りっぱなしが死を招く
アメリカの統合医療の代名詞ともいえる、ミネソタの「メイヨ―クリニック」の研究員による『GET UP! 座りっぱなしが死を招く』。
著者のジェイムズ・A・レヴィンは実際に研究員として取り組んだいくつものプロジェクトから
「われわれはイスに縛りつけられ、殺されているようなもの」
と説きます。われわれにできることは、
オフィスの仕事環境改善
(イスはもちろんですが、企業のアタマやシステム、技術革新にも切り込んでいます)。
さらに夢は広がり、子どもたちの教育環境にまで。
着席を強いられない教育環境で、彼らの学習成果には山ほどの優位な差が確認されたそうです。
「私たちは椅子に殺されかかっている?」
「産業革命が生み出した"椅子教"」
「太った人と痩せた人の違いは、食事内容では説明できない・・だが肥満の人ははるかに長く座っていた!」
などなど、かなり強めのワードが飛び出すので、面白がって読みました。
かなり面白めの文章で書かれていますので、未読の方には現在でもおすすめです。
さてスタンディング・デスクはどうなのか?
で、今回の記事ですが
~スタンディングデスクを使用して職場で数時間長く立っていたとしても、心血管疾患のリスクを著しく下げるほどのエネルギー消費にはつながらない
~座りっぱなしのデスクワークは、変えるべき習慣として最も顕著なものに見えても、必ずしも諸悪の根源とは限らない
~「座ることが体にいい」と言っているわけではない。
仕事が終わった余暇時間でよく見られる、もっと危険な座り方が存在するとすれば、それは「テレビの前」。とくに高カロリーの摂取と組み合わさると、まさしくこれは有害にほかならない
要約すると、こんなものでして。
印象としては「スタンディング・デスク・ブームに茶々を入れたかっただけ」でしょうか。
気になったのは、この一文。
オフィスにいるときは、きっと座りっぱなしではないはずだ。(中略)座っているときも、たいていは背筋を伸ばしているだろう
これ、嘘だと思います。
あなたの姿勢チェック
あなたは、オフィスや自宅のPC前で”背筋を伸ばして”座っていますか?
スマホをいじる時、”背筋を伸ばして”座っていますか?
「してるよ!」というアナタには👏
でも、私が出会うクライアントのほとんどはここに問題を抱えています。
腰痛、肩こり、頭痛、めまい、耳の問題、胃腸の問題、便秘、不妊
症状は問いません。悪い姿勢が、確実に悪影響を及ぼしています。
欠かせない姿勢指導
指導、というと偉そうですが指導です💦
初回の施術時、状況によっては2回目にの施術後に、
かなり長い時間をとって「座る姿勢」をご指導させていただいております。
だって悪い姿勢の習慣は、はっきりと私の仕事の邪魔をしますから。
カイロで背骨~骨盤を整えることによって、体の位置情報が書き換えられます。
そうやってエネルギー循環が正常化すれば、あなたの自然治癒力が正常に発動して「良く」なります。
肩こりでも、ひどい頭痛でも、腰痛でも、耳鳴りでも、胃腸の不調でも。
すべて、働きかけるのはこの仕組みです。
大げさに痛がるアナタは・・・
毎回の施術時にお身体のチェックをいたしますが、
きちんと坐る習慣の身についた方はこの時、あまり大げさに‟痛が”らなくなります。
こうした方は、決まって主訴(はじめに辛いと訴えていた症状)も改善もしくは消失しています!本当ですよ。
毎度大げさに‟痛がる”方は、調整期間を空け過ぎているか、
または残念ながら「わかってるんだけど、つい・・」という方が多いです(小声)。
私としては、施術効果が台無しとは言わないまでも、
アナタに快調を維持していただきたいので、毎回
「うるさがられてるんだろうな~」
とは思いつつも、お身体を思い!ご指導させていただく訳です。
ちゃんと座れば、ちゃんと立てる。ちゃんと歩ける。
ほとんどの時間を座っている現代人だからこそ、きちんと坐ると元気になれる!
というのは日々の臨床から実感かなり大なんです。
どなたか研究データとってくれませんかねぇ?
イトウカイロはスタンディング・デスクの肩を持ちます
最初の記事の話に戻れば
「座る時間と消費エネルギー、ならびに心血管トラブルのリスク」が観点ですが、
ここで私がお伝えしたいのは
「背中のカーブをよい状態にキープ」できる事こそが”正しく座る”メリットです。
その点、座る時間が長いと姿勢は崩れやすいので、
立って作業するスタンディング・デスクはやはりその点で高く評価できる、と思います
(何より使用者の実感こそ強いと思いますけど💦)。
40分以上座りっぱなしで作業していてカーブが崩れない人もいないでしょうから、
Apple Watchの機能も絶対に有効だと思います。
私も、ほぼ立ってこの記事書いてますもの☺
肝心の正しい座り方
そもそも「よい姿勢で座る」のは息苦しいと考えていませんか?
まずは、そこを書き換えてあげてください。
よい姿勢で座れば、
背骨を通じた神経エネルギーが、体中すみずみまで行きわたります。
内臓の位置も圧迫されず、ラクな感じ。
何より呼吸が大きく、深く保てます。
首回り肩回りの筋肉は無駄に緊張していません。
「正しい」というより「もっとラクな座り方」と考えるほうがよいでしょう。
実際には
①骨盤を立てる。
②頭を背骨の上にバランスする。
文章ではこれくらいの事なんですが!
うまくやれるコツやチェックみたいなものがあります!
ぜひイトウカイロで直接指導をお受けてください!
もちろん、背中を整えればよい姿勢が取れる身体づくりになります!
カラダのジャマはしないであげて!
お背中整えて、身体の治癒力を万全に。
アナタの身体は改善方法を知っています。
あとは「ジャマはしないであげてください」m(__)m
これ、イトウカイロがいつもお伝えしていることです。
そのために「良く座る」技術。ぜひ身につけていただきたい。
これこそ一生モノの宝だと思います。
余談。
これは余談ですが、街でよくお会いするBさん。
数年前にひどい腰痛😢で通われていました。ちょっとかかりましたが、今ではまったくお元気そう
「先生に教えられたようにちゃんと座ってるから、腰はまったく平気です!」
と笑顔でいつもお話してくれます。嬉しい事です!
事ですが、これって・・
「お宅で食べた蒲焼き、あれうまかったよ!
思い出すだけであれから何杯もご飯🍚お替りできてるよ!」
みたいな事ですよ、Bさん・・
また痛くなる前に、いやもっと快調な体のためにも、またメンテナンスにいらしてください。
お待ちしています!
空き状況と予約カレンダー
*水曜は定休日
9:00:午前(9:00-12:00)
14:00:午後(14:00-16:30)
17:00:よる(17:00-20:00)○ まだ余裕あり
△ お早めにご予約ください
× 現在満員
(ご希望の方、お問合せからキャンセル待ちご連絡ください)
カレンダーからそのまま予約することができます。
「日にちとゾーン」のご希望をお聴きし、詳細時間は調整のうえご連絡を差し上げます。
お電話でも、お問合せお受けしております。
046-871-9779
ご予約お待ちしております。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。